ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和6年能登半島地震罹災判定別支援制度一覧

ページID:0106518 更新日:2025年7月23日更新 印刷ページ表示

令和6年能登半島地震罹災判定別支援制度一覧表(令和7年7月15日時点)

 令和6年能登半島地震で被災した家屋罹災判定別毎の支援制度を一覧表にまとめました。

内容を確認し、申請漏れがないようにしてください。

罹災判定別支援制度一覧 [PDFファイル/429KB]

支援制度別リンク先

詳細は下記リンク先を参照してください。

住宅関係

住宅の応急修理について(応急修理制度)

住宅復旧支援について(住宅等復旧支援事業補助金)

宅地の復旧について(被災宅地等復旧支援事業補助金)

住宅の耐震について(住宅耐震改修補助制度)

能登半島地震住宅取得奨励金について(能登半島地震住宅取得奨励金)

転居費用助成事業について(転居費用助成事業)

民間賃貸住宅入居助成事業について(民間賃貸住宅入居助成事業)

家財一次保管支援事業補助金

被災家屋等の解体・撤去について(公費解体)

支援金等

穴水町被災者生活再建支援制度について(被災者生活再建支援金)

地域福祉推進支援臨時特例給付金

自宅再建利子助成事業給付金

墓石等復旧支援事業補助金

義援金

穴水町災害義援金配分のお知らせ(石川県義援金)

穴水町災害義援金配分のお知らせ(穴水町義援金)

自治会

穴水町災害義援金配分のお知らせ(穴水町義援金(二次配分/集落配分))

令和6年能登半島地震に係る地域コミュニティ施設等再建支援について(地域コミュニティ施設等再建補助金)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 復興推進課 > 令和6年能登半島地震罹災判定別支援制度一覧