支援制度 | 支援内容 | 対象者 | 申請締切 |
---|---|---|---|
新型コロナウイルス感染症の影響を受ける方への各種支援制度 | 生活費、教育費等の 支払いにお困りの方 | ― | |
国民健康保険 傷病手当金の支給について | 新型コロナに感染した等で療養の ため労務に服することができない方 | ― |
支援制度 | 支援内容 | 対象者 | 申請締切 |
---|---|---|---|
新型コロナウイルス感染拡大防止対策にかかる事業者向け支援メニュー | 県内事業者等 | ― | |
新型コロナウイルス感染拡大防止対策にかかる農林漁業者向け支援メニュー | 農林漁業従事者等 | ― | |
法人町民税の申告期限等の延長 | 法人町民税の申告・納付等が期限内に行えない場合の申告期限の延長 | 町内に事務所などを有する法人等 | ― |
穴水町肥料・飼料・燃料価格高騰緊急対策事業補助金 | 原油や原材料価格の高騰に伴い影響を受けた、町内農畜産業者の負担軽減と経営の安定化を図るために、燃料費等(肥料費、飼料費、動力光熱費)の費用の一部を支援 | 町内に住所を有する農畜産業者及び農業法人 | 令和5年3月15日 |
施設名 | 電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
厚生労働省 電話相談窓口 | 0120-56-5653 | 9:00~21:00 (土日・祝日も実施) |
石川県感染拡大防止県民相談センター | 076-225-1921 | 9:00~18:00 (土日・祝日も実施) |
奥能登広域消費者生活センター | 0768-26-2307 | 9:00~17:00 (土・日・祝休) |
〒927-8601 石川県鳳珠郡穴水町字川島ラの174番地
Tel:0768-52-0300(代表) Fax:0768-52-1196
E-mail:anamizu@sec.town.anamizu.ishikawa.jp
(迷惑メール防止のため、@を全角にしています。メール送信時は@を半角にして下さい。)
【著作権について】
本サイト上の文書や画像等の各ファイルおよびその内容に関する諸権利は、原則として石川県穴水町に帰属し、本サイト上の文書・画像等の無断使用・転載を禁止します。