ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

消費生活相談

ページID:0100079 更新日:2025年2月19日更新 印刷ページ表示

消費生活相談について

消費生活相談とは?

 「消費生活相談」とは、事業者が提供するモノやサービスを消費者が購入したり利用したりするときのトラブルに関する相談です。


 例えば・・・

  • お店やインターネットで購入した商品に関するトラブル
  • 強引な訪問販売や電話勧誘に関するトラブル
  • 商品の内容と広告・表示の内容が違っている など


 これらのトラブルに関する相談が「消費生活相談」にあたります。
 このようなトラブルに巻き込まれたら、下記相談窓口まで相談しましょう!!

消費生活相談情報

消費者行政にかかる町長メッセージ [PDFファイル/53KB]

消費生活相談窓口案内・相談室所在地

穴水町役場 環境安全課

 電話番号 0768-52-3770
 〒927-8601 石川県鳳珠郡穴水町字川島ラの174番地
  穴水町役場庁舎1階(環境安全課内)
 受付時間 平日 8時30分~17時15分
 休業日 土曜日・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

奥能登広域消費生活センター<外部リンク>

 電話番号 0768-26-2307
 〒929-2392 石川県輪島市三井町洲衛10部11番1
 能登空港ターミナルビル4階
 受付時間 平日 9時00分~17時00分
 休業日 土曜日・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

石川県消費生活支援センター<外部リンク>

 電話番号 076-255-2120
 〒920-0968 石川県金沢市幸町12-1 石川県幸町舎3階
 受付時間 平日 9時00分~17時00分 土曜日 9時00分~12時30分
 休業日 日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)


 ※穴水町外の皆様へ
 お住まいの市町村等の消費生活相談窓口をご案内します。
 ➠ 消費者ホットライン Tel 188(いやや!!) 2015年7月1日より3桁化スタート!

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 環境安全課 > 消費生活相談