ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

Iターンファミリー移住暮らし応援補助金

ページID:0100335 更新日:2024年8月5日更新 印刷ページ表示

 穴水町では、人口の減少を抑制し、定住促進と地域の活性化を図るため、定住を目的として穴水町において新生活を開始するために要する経費の一部を助成します。

受給対象者

子育て世帯の転入者又は単身世帯の転入者であって、世帯構成員の全員が下記の条件の全てを満たすもの。

  1. 県外出身者で、県外から本町に転入した方
  2. 穴水町に転入し、町内に所在する民間の借家及び集合住宅に居住する者又は自らが所有する住宅に新たに定住する方
    (ただし、勤務する事務所の社宅、社員寮等及び借主が勤務する事業所名義の住宅等は除く。)
  3. 町税等の滞納のない方
  4. 生活保護の住宅扶助などの公的家賃補助等を受けていない方
  5. 穴水町の類似した補助金などの交付を受け、又は受けることになっていない方
  6. 事業所の転勤による転入及び季節労働者等により一時的に転入したものでない方
  7. 国家公務員及び地方公務員以外の方

子育て世帯・・・申請年度の4月1日時点において(1),(2)のいずれかに該当する世帯
 (1)申請者が申請年度の年度末時点で18歳以下となる子どもを扶養し同居している世帯
 (2)夫婦の年齢がともに50歳以下の世帯をいう。

単身世帯・・・申請年度の4月1日時点において、年齢が50歳以下の申請者1人で構成されている世帯

補助金の額

表1
  補助金額 補助限度額
引越補助金 子育て世帯 ・・・ 20万円
単身世帯 ・・・ 10万円
子育て世帯 ・・・ 20万円/一律
単身世帯 ・・・ 10万円/一律
家賃補助金 住宅手当相当額を控除した家賃月額の1/2 子育て世帯 ・・・ 最大3万円/月
単身世帯 ・・・ 最大1万円/月

申請方法

引っ越し補助金の場合は転入日から6月以内、住宅家賃補助金の場合は賃貸契約締結日から6月以内に
次の書類を添えて申請してください。

  • 世帯員全員の住民票(続柄の記載されたもの)
  • 世帯員全員の戸籍の附票(外国人にあっては必要なし)
  • 納税証明書
  • 住宅賃貸契約書の写し(賃貸住宅等居住者のみ)
  • 住宅手当の支給の有無及び手当額を証明する書類(賃貸住宅等居住者のみ)
  • 土地及び住宅の登記事項証明書の写し(自己の所有住宅居住者のみ)
  • 住宅の平面図及び位置図( ただし平面図については自己の所有住宅居住者のみ )
  • 住宅の全景写真及び室内写真(5枚程度)

交付要綱

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

現在地 トップページ > 移住・定住のご案内 > Iターンファミリー移住暮らし応援補助金