本文
町議会の最終的な決議(議決)は本会議で行われますが、扱う問題は数も多く内容も幅広い分野にわたっています。そこで、専門的・能率的に審査するために下記の委員会を設けています。
議会の運営を円滑、効率的に行うため、本会議や委員会の日程及び提出された議案や請願・陳情などの審議方法について協議します。
穴水町の仕事や課題について調査を行うとともに、議案や請願・陳情を審査するため、法律に基づいて設置される常任委員会で、議員は、いずれか1つの委員会に所属することになっています。
穴水町議会では2つの常任委員会があり、構成は下記のとおりとなっています。
必要がある場合において、議会の議決で置きます。
現在のところ、3つの特別委員会を設置しております。
所管 | 委員長 | 副委員長 | 委員 |
---|---|---|---|
議会の運営、議会の会議規則、委員会に関する条例等に関する事項のほか議長の諮問に関する事項 | 山本 祐孝 | 小泉 一明 | 浜崎 音男 小坂 孝純 湯口 かをる |
所管 | 委員長 | 副委員長 | 委員 |
---|---|---|---|
総務課、税務課、観光交流課、地域整備課、上下水道課、会計課、選挙管理委員会、公平委員会、農業委員会及びこれに関連する事務並びに他の委員会に属しない事務 | 浜崎 音男 | 小谷 政一 | 小泉 一明 大中 正司 山本 祐孝 |
所管 | 委員長 | 副委員長 | 委員 |
---|---|---|---|
環境安全課、住民福祉課、子育て健康課、総合病院、教育委員会及びこれに関連する事務 | 小坂 孝純 | 宮本 浩司 | 伊藤 繁男 湯口 かをる 佐藤 豊 |
所管 | 委員長 | 副委員長 | 委員 |
---|---|---|---|
議会活動状況を広く住民に周知するとともに、町政に対する理解と協力を得るための議会広報の発行及び広報に関する調査 | 小谷 政一 | 宮本 浩司 | 小坂 孝純 大中 正司 |
所管 | 委員長 | 副委員長 | 委員 |
---|---|---|---|
決算議案の審議を次年度の適正な予算編成と予算執行に活かすことを目的とする | 山本 祐孝 | 小泉 一明 |
浜崎 音男 |
輪島市穴水町環境衛生施設組合議会議員 | 小坂 孝純 | 伊藤 繁男 | 小谷 政一 |
---|---|---|---|
奥能登広域圏事務組合議会議員 | 山本 祐孝 | ||
のと鉄道運営助成基金事務組合議会議員 | 宮本 浩司 |