ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

節水にご協力をお願いします

ページID:0106579 更新日:2025年7月31日更新 印刷ページ表示
6 安全な水とトイレを世界中に11 住み続けられるまちづくりを

節水にご協力をお願いします

連日の猛暑と降水のない状況が続いており、水道の水源が水不足となっております。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、「節水」へのご理解とご協力をお願いします。

節水のポイント

蛇口はこまめに閉めましょう

水を1分間流しっぱなしにすると約12リットルの水を使います。
食器などはため洗いをするなど、蛇口はこまめに閉めて出しっぱなしはやめましょう。

お風呂でのシャワーはこまめに止めましょう

シャワーを15分間出しっぱなしにすると約180リットルの水を使います。
また、浴槽へのお湯の入れすぎや、止め忘れに注意しましょう。

お風呂の残り湯を利用しましょう

浴槽のお湯は捨てずに洗濯に活用しましょう。
また、洗濯物はできるだけまとめて洗うように心がけましょう。

トイレの大小洗浄レバー(ボタン)の使い分けをし、流しすぎには注意しましょう

トイレの大小洗浄レバー(ボタン)は、メーカーにもよりますが大と小では約2リットル違います。
大小を適正に使い分けることで節水することができます。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 上下水道課 > 節水にご協力をお願いします