ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

第27回参議院議員通常選挙について

ページID:0106395 更新日:2025年7月3日更新 印刷ページ表示
7月20日(日曜日)は、参議院議員通常選挙の投票日です。

投票時間は、午前7時から午後8時までです。
※一部異なる投票所がありますので、下記投票所一覧で確認してください。
また、投票日当日は指定された投票所での投票になりますので、仮設住宅等にお住まいの方は、期日前投票所を利用するなど、十分にご注意いただき投票をお願いします。
(指定投票所は、公示日(7月3日)以降に配達されます入場券の表面に記載しています。)
開票は、午後9時より穴水町山村開発センター(穴水町役場)3階大ホールで行います。

投票できる人

年齢要件

平成19年7月21日以前に生まれた人

住所要件

令和7年4月2日以前に、穴水町に転入届を出し、引き続き3ヶ月以上住民基本台帳に登録されている人。
(※令和7年4月2日より後に転入の届出をした人は、前の住所地の市区町村選挙管理委員会へお問い合わせ下さい。)

投票所一覧・投票所入場券

投票所入場券は、投票所での受付をスムーズにするためのものです。投票所を確認して、投票のときに持参ください。もしお手元に届いていなかったり、紛失されてしまった場合でも、選挙人名簿に登録されていれば投票できます。
投票所一覧・投票時間
投票区 投票所 投票時間
1

穴水町さわやか交流館プルート多目的ホール3(1階)

午前7時~午後8時まで
2 志ケ浦コミュニティセンター 集会室 午前7時~午後8時まで
3 宇留地地区集会所 集会室 午前7時~午後8時まで
4 上中集会所 集会室 午前7時~午後7時まで
5 住吉農村環境改善センター 大会議室 午前7時~午後8時まで
6 伊久留集会所 会議室 午前7時~午後7時まで
7 岩車集会所 集会室 午前7時~午後8時まで
8 ふるさと体験村四季の丘 教室 午前7時~午後8時まで
9 鹿波集会所 集会室 午前7時~午後8時まで
10 甲地区生涯学習センター 大集会室 午前7時~午後8時まで
11 沖波集会所 集会室 午前7時~午後8時まで
12 穴水町立諸橋公民館 会議室 午前7時~午後8時まで

 

期日前投票

投票日当日、仕事や旅行、冠婚葬祭などで投票できない方。 → 期日前投票ができます!
期日前投票所
設 置 期 間

投 票 時 間

場 所

7月4日(金曜日)~ 7月19日(土曜日) 午前8時30分~午後8時まで 穴水町役場1階
101会議室
7月19日(土曜日) 午前9時~午後5時まで

住吉公民館 大会議室

兜公民館 大会議室

諸橋公民館 会議室

 

不在者投票

滞在地での不在者投票

仕事、旅行などで、投票日当日投票できない方は、滞在先の選挙管理委員会で投票ができます。

1.宣誓書(請求書)に必要事項を記入の上、以下へ郵便にて投票用紙等を請求してください。
■請求先
〒927-8601 石川県鳳珠郡穴水町字川島ラの174番地
穴水町選挙管理委員会

宣誓書(請求書)は、下記の様式を取り出してお使いください。
2.送られてきた投票用紙等をそのまま持って、滞在地の選挙管理委員会へ行き、不在者投票を行ってください。
※不在者投票のできる時間については、選挙管理委員会によって異なる場合がありますので滞在地の選挙管理委員会へご確認ください。
3.滞在地の選挙管理委員会が穴水町選挙管理委員会へ投票用紙等を送付します。
※不在者投票は投票日(7月20日)までに穴水町選挙管理委員会へ届くようにお早めの手続きをお勧めします。

指定施設等で行う不在者投票

不在者投票ができる施設として、石川県選挙管理委員会から指定を受けた病院、老人ホーム等を指定施設といいます。このような施設に入院(入所)中の人は、その施設で不在者投票ができますので、入院(入所)中の施設に申し出てください。

投票日前(投票をする日の前)にはまだ17歳の人などの不在者投票

投票日には18歳になるが、期日前投票をしようとする日にはまだ17歳の人は、期日前投票ではなく、不在者投票になります。

選挙に関するおたずねは、穴水町選挙管理委員会(下記)までお問い合わせください。

特例郵便等投票

宿泊・自宅療養等をしていて一定の要件に該当する人は、特例郵便等投票ができます。

関連

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

現在地 トップページ > 組織でさがす > 委員会 > 選挙管理委員会 > 第27回参議院議員通常選挙について