本文
医療従事者等修学資金 修学生の募集について
医療従事者等修学資金 修学生の募集について(本年度は終了しました)
少子高齢化社会を迎え、地域住民が安全で安心な生活を送る上において、地域における医療環境の整備・充実が極めて重大な課題となっています。
そこで、穴水町は地域医療を担う医療従事者等を確保することを目的として、大学等において看護師等を履修する課程に在学する方で、卒業後直ちに、本町の公立病院等に勤務していただける方に対し、その修学に必要な資金(修学資金)を貸与しています。
1.申請の資格
下記の用件を全て満たす必要があります。
- 大学等卒業後、本町の公立病院等に勤務する意思を有していること
- 大学等の看護師等を履修する課程に在学していること
- 大学等に入学した日前1年の期間、本人又はその配偶者もしくは一親等の親族が県内に住所を有していること
2.修学資金の額
- 看護師・理学療法士・作業療法士・介護福祉士・臨床検査技師・診療放射線技師・臨床工学技士(R5.4より拡充):月額5万円(大学等の正規の修業年限まで)
※「石川県地域医療支援看護師等修学資金」を受給している場合は、月額3万円とする - 薬剤師:月額10万円(大学の正規の修業年限まで)
3.申請手続き
募集期間内に、「穴水町医療従事者等修学資金貸与申請書(様式1号)」[Wordファイル/43KB]に、次の書類を添えて申し込みをしてください。
令和7年度の募集締切は令和7年7月31日(木)(当日消印有効)です。
穴水町医療従事者等修学資金貸与申請書添付書類
- 大学等の看護師等を履修する課程に在学するものであることを証明する書類
- 在学証明書等
- 大学等における学業成績を証明する書類
- 修業年数が1年に満たないものにあたっては、卒業した高等学校における学業成績を証明する書類
- 健康診断書
- エックス線胸部撮影の結果を明記したもので、申請の日前2ヶ月以内に受診したもの
- 戸籍謄本
- 申請の日前2ヶ月以内に市町が発行したもの
※申請にあたっては、2名の保証人が必要となります。
1名は、貸与を受けようとするものの親族(親権者など)
もう1名は、成年者であって、独立の生計を営み、修学資金を返還できる資力を有するもの