本文
保育士等支援事業
穴水町では保育士を目指す方を応援しています
保育及び幼児教育に従事する人材の確保と定着及び離職防止を図るため、穴水町では様々な支援を行っています。
※町内施設に5年以上の勤務要件があります。
資格取得等取得支援事業
働きながら保育士資格等の取得を目指す方を応援!
保育士試験の受験のための講座受講にかかる費用、または、通信制大学等にかかる費用の1/2(最大50万円)を助成します。
※短大、大学を卒業していなくても保育施設で保育補助として一定期間従事すると国家試験を受験することができます。
詳しくは、全国保育士養成協議会のホームページで確認してください。
詳しくはこちら↠
- 穴水町保育士資格等取得支援事業補助金交付要綱[PDFファイル/136KB]
- 穴水町保育士資格等取得支援事業補助金交付申請書[PDFファイル/82KB]
- 穴水町保育士資格等取得支援事業補助金請求書[PDFファイル/69KB]
保育士等奨学金返済支援事業
奨学金貸付制度等を利用し保育士養成施設等に通学して、資格取得を目指す方を応援!
町内の保育施設で保育士等として就職した場合は、返還額に応じて助成します。
《補助金の額》
『返還した奨学金の額の1ヶ月あたりの額(A)』と『3万円(B)』の少ない方の額に、
申請年度中の要件を満たした月数を掛けた額(年36万円が上限)
(例えば…)
- 1ヶ月あたりの奨学金の返済額:2万円(A)
- 補助額:3万円(B)
- 要件を満たした月:12ヶ月の場合
(A)2万円×12=24万円 (B)3万円×12=36万円となり、
→補助額は24万円(AとBのうち少ない方の額)です
詳しくはこちら↠
- 穴水町保育士等奨学金返済支援事業補助金交付要綱[PDFファイル/156KB]
- 穴水町保育士等奨学金返済支援事業補助金交付申請書[PDFファイル/95KB]
- 雇用証明書[Wordファイル/17KB]
- 穴水町保育士等奨学金返済支援事業補助金変更届[PDFファイル/48KB]
- 穴水町保育士等奨学金返済支援事業補助金請求書[PDFファイル/89KB]
- 在職証明書[PDFファイル/73KB]
保育士になってからも応援します
保育士等就職促進奨励金
町内保育施設に常勤保育士として就職した方を支援!
就職促進奨励金30万円(町外から転入の場合50万円)
※近隣市町からの通勤者も支給対象者になります
詳しくはこちら↠
保育士等サポート手当事業
町内保育施設に勤務する常勤保育士を応援!
施設からの手当に町が一時金として上乗せ支給
※勤続年数により5~15万円
詳しくはこちら↠