本文
日本赤十字基金
日本赤十字社石川県支部穴水分区よりお知らせ
日本赤十字社とは
「日本赤十字社法」に基づいて設立された特殊法人で、国の内外において人道的諸活動を行うボランティア団体であり、民間非営利組織(NPO・NGO)であります。
日赤の「社員」とは
日本赤十字社の趣旨・目的に賛同して、毎年、赤十字の会費として「社費」500円以上提供してくださる会員(法人を含む。)を「社員」と言います。
株式会社などの社員とは異なり、誰でも、何時でも社員として加入できます。なお、一時または毎年、一定額以上の社費を寄せられた場合には、「特別社員」の称号や「有功章」が贈られます。
赤十字事業資金
赤十字の活動は、社員が拠出される「社費」と一般の個人や町内会などの団体からの「寄付金」によって賄われております。
どなたでも赤十字社員に加入できます。
「赤十字社員増強運動」の実施
運動期間:毎年5月1日〜5月31日
毎年5月を「赤十字運動月間」として全国的に赤十字思想の普及を図り、赤十字社員の増強に努める。