ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和5・6年度 競争入札参加資格審査申請(建設工事等)

ページID:0100106 更新日:2024年8月5日更新 印刷ページ表示

 穴水町における令和5・6年度建設工事・建設コンサルタント等業務競争入札参加資格審査申請書の提出要領は次のとおりです。

 令和5年度より「建設工事」及び「測量・建設コンサルタント業務」は電子入札となります。電子入札システムへの利用者登録を行っていない場合は入札に参加できませんので、登録手続をお願いします。

1.申請書を提出できる者は、次に掲げるすべてに該当する者

  1. 申請書を提出する日において、建設業者にあっては建設業法に基づく建設業の許可を、測量・調査・設計・建設コンサルタント・補償コンサルタント業者にあっては測量法、地質調査業者登録規程、建築士法、建設コンサルタント登録規程、補償コンサルタント登録規程に基づく登録を受けている者。ただし、建設工事の施工に付随する試験、調査等で法令に基づく登録を要しないものにあっては、この限りでない。
  2. 申請書を提出する日の直前までに納期限の到来した国税及び地方税を完納している者
  3. 地方自治法施行令第167条の4第1項に該当しない者又は同条第2項に該当し、その事実があった後2年を経過した者
  4. 建設業者にあっては、建設業法第27条の23第1項の規定による経営事項審査を受けている者

2.受付期間及び受付場所等

  1. 申請書提出期間は、建設業者、測量等委託業者ともに、令和5年2月1日(水曜日)から同年2月28日(火曜日)(土曜日・日曜日・祝日を除く)までとします。ただし、都合により提出期日までに提出できなかった者については、随時に入札参加申請を提出できるものとします。
  2. 受付場所 穴水町役場 環境安全課(庁舎1階)

3.入札参加資格申請システム

 令和5・6年度に入札参加資格審査申請を行う事業者の方は、下記より申請してください。


 ※システムの操作手順は、下記のとおりです。

 

 

4.提出書類

  1. 入札参加資格申請チエツク表より書類を提出して下さい。用紙サイズはA4判(コピーを提出する書類については、原本サイズでもよい。)とし、様式は穴水町(独自様式)又は、石川県、国土交通省の様式に準じます。
  2. 資格審査申請書の商号・名称には、必ずフリガナをつけて下さい。
  3. 提出書類はすべてA4ファイル綴(色指定有り)とし、書類番号順で綴り1部提出下さい。また、ファイルの表紙及び背表紙には「令和5・6年度入札参加資格審査申請書」、「業者名(商号、名称)」を記載して下さい。
  4. 「建設工事」及び「測量・建設コンサルタント業務」は電子入札となります。電子入札システムへの利用者登録を行っていない場合は入札に参加できませんので、併せて登録手続をお願いします。

5.資格の有効期間

令和5年4月1日から令和7年3月31日まで

6.申請書ダウンロード

※国納税証明書については、電子納税証明書(PDF)が利用できます。

※ ファイルの「色指定」は次のとおりとする。

  1. 建設業者は「青色ファイル」とする。
  2. 測量・建設コンサルタント業者等は「緑色ファイル」とする。

7.申請書の提出方法

申請書は町内業者は郵送又は持参、町外の事業者は郵送(宅急便可)による受付とします。

8.問い合せ先

表1
郵便番号 927-8601
住所 石川県鳳珠郡穴水町字川島ラの174
穴水町環境安全課 庁舎1階
電話 0768-52-3770
Fax 0768-52-3797

9.その他

※申請書を郵送で提出し、受領書を必要とする場合は、「返信用封筒(要宛名・返信用切手貼付)等を必ず同封すること。
※申請書提出後に社名、住所、代表者、委任代理人、使用印鑑又は技術職員等に変更が生じた場合は、速やかに管理課へ書面にて届け出て下さい。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 環境安全課 > 令和5・6年度 競争入札参加資格審査申請(建設工事等)