ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

食品ロス削減について

ページID:0100056 更新日:2024年8月2日更新 印刷ページ表示

食品ロス削減対策事業

日本では、まだ食べられるのに廃棄される食品「食品ロス」が年間約500万トン〜800万トンも発生しています。
穴水町では、家庭での「食品ロス」削減を図るために、「もったいない!食べ物を大切にする本」を作成しました。
本には「食べ物のムダを無くす」工夫が掲載されていますので、ご家庭で取り組んでいただければ幸いです。

もったいない!食べ物を大切にする本 表紙
もったいない!食べ物を大切にする本[PDFファイル/7.88MB]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 環境安全課 > 食品ロス削減について