ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 Top > 生きている穴水 > 訪れる

本文

訪れる

ページID:0100634 更新日:2024年8月5日更新 印刷ページ表示

車で、飛行機で、列車でびゅんとアクセス。

穴水の場所は能登半島のちょうどまんなか。空港や鉄道、のと里山海道もあり、アクセスにすぐれています。

 

車で、飛行機で、列車でびゅんとアクセスの画像

※マップはイメージです

のと里山空港から穴水までの送迎は、飛行機の発着時に対応した「ふるさとタクシー」が便利です。(要予約)
のと里山空港から穴水まで 約10分
お問い合わせ/港タクシー Tel. 0768-22-2360

お車で

  • 東京から/上信越自動車道・北陸自動車道・一般道・のと里山海道ご利用…約7時間
  • 大阪から/名神高速道路・北陸自動車道・一般道・のと里山海道ご利用…約4時間30分
  • 名古屋から/東名高速道路・名神高速道路・北陸自動車道・一般道・のと里山海道ご利用…約4時間30分
  • 金沢から/のと里山海道ご利用…約1時間30分

飛行機で

のと里山空港発着 東京(羽田)…約1時間

列車で

  • 金沢から/JR特急・のと鉄道ご利用…約2時間
  • 東京から/JR新幹線(金沢まで)…約2時間30分
  • 大阪から/JR特急・のと鉄道ご利用…
  • 名古屋から/JR特急・のと鉄道ご利用…約4時間30分

日本海にひょっこり飛び出した能登半島に穴水町はあります。

能登半島の南部を口能登、中部を中能登、最北部を奥能登と呼んでいますが、穴水は奥能登の入口部分に位置しているため、奥能登を堪能する出発点に最適です。

 

日本海にひょっこり飛び出した能登半島に穴水町はありますの画像

※マップはイメージです

みなさまのお越しを心よりお待ちしています。